一般社団法人 神戸華僑総会様

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

「 多目的施設用の床としてご採用 」

 

【お客様の声】

 

新工法という話をお聞きし驚きました。フローリング床ですと、

硬い印象でしたが踏み心地がよく、これからが楽しみです。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

ー 導入後外観 ー

 

 

  ● ユーザー   一般社団法人神戸華僑総会 様  
  ● 採用商品   テクセル床工法(直貼り工法)  
  ● 導入効果   ①衝撃吸収性による安全性向上  
      ②軽量材料による省施工化  
  ● 備  考   表層部分=フローリング材は施工業者様にて  
         

 

 

ー 導入後外観② ー

フローリングの下に樹脂製ハニカムパネル「テクセル」と弾力層を積層

 

 

テクセル床の導入により安全性が向上しました。

 

一般的なフローリング床のG値が"120前後"に対してテクセル床のG値は"60前後"

→ 転倒時の床かたさの安全指標G値が"畳"と同等レベルに!

 

※G値は数値が低いほど安全です(100以下が望ましい)

 

カタログのダウンロードはこちらから

CONTACTお問い合わせ

見積・協会加入ご希望などのご相談は
お電話またはメールにお気軽にお問い合わせください。